急速な拡大を見せるSD-WANの市場規模と今後の動向について

SD-WANは、企業のWAN環境を改善し、テレワークなどで重要なインターネット回線の最適化や安定化を実現できる注目の技術です。
しかし、注目されていることは理解できても、SD-WANの現在や将来における市場動向や事例に、どのようなものがあるのかわからないという方も多いでしょう。

この記事では、急速に拡大しつつあるSD-WAN市場と将来の動向について解説するほか、実際に導入した事例についても解説していきます。

SD-WANが注目される理由

まずは、SD-WANが注目されている理由を解説していきます。SD-WANの市場の動向が注目されている理由は、主に以下の3つです。

データ容量の大きいコンテンツやサービスが多くなっている中、サーバーの負担を減らす方法として、SD-WANの導入は非常に効果的です。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

理由1:過剰なネットワーク負担を分散できる

近年のテレワーク拡大により、膨大なクラウドデータの活用やインターネット通話、動画ストリーミングサービスを使用する機会が増加しています。

従来の社内インターネット接続では、1つのネットワークのみで問題ありませんでした。しかし、クラウドデータやアプリケーション使用などが多くなったため、1つのネットワークに過剰な負担がかかり、データを処理しきれないことが増加しているのです。

SD-WANを導入すれば、利用方法に合わせてポイントごとにデータにアクセスを分散できます。その結果、社内の安定したインターネット回線を実現できることが注目の理由です。

理由2:データの利用状況を可視化しやすい

SD-WANを使用すれば、インターネット接続があった拠点や接続先、使用したアプリケーションなどを時間帯別に可視化しやすくなっています。そのため、過剰にデータを使っている拠点に対して、データ容量を減らすための施策を講じることが可能です。

また、場合によっては、特定の拠点に回線制限を設けて、過剰なインターネット接続によるサーバー負担を減らせます。

理由3:WAN回線の種類ごとに切り替えできる

WAN回線には、帯域や遅延・電話回線・セキュリティなどさまざまな種類があるため、かかる費用も異なります。

しかし、低遅延で安定的なインターネット回線を1つのネットワークで実現しようとすると、インターネット回線の維持費が高くなることも少なくありません。そこで、SD-WANを活用すれば回線の特性ごとに、複数の回線で最適な回線を割り当てられるため、比較的安価で安定したインターネット環境を維持できるのです。

SD-WAN導入によって実現できる機能についての詳細は以下の記事でまとめているので、参考にしてください。

SD-WANを活用することによって結局何ができるの?仕組みやメリットをわかりやすく解説!

SD-WANの市場規模と今後の動向

ここからは、SD-WANの市場規模と今後の市場動向について解説していきます。

現状のSD-WAN市場動向に加えて今後の市場動向を知ることで、SD-WANを導入するかどうかを決める材料になるでしょう。

IT専門調査会社「IDC Japan 株式会社」が9月に発表したSD-WANの市場動向の予想によると、2021年のSD-WAN市場は前年を上回り、前年比で47.6%増の54億9200万円に達すると予測されています。これは、2020年に記録した36.9%増(2019年比)をはるかに上回る勢いです。
2020年には、コロナ禍を発端として学校教育や中小企業、各地方自治体のネットワークが、安価で安定的なインターネット回線管理を目指したことがわかります。

続いて、今後のSD-WAN市場の動向は、年度を重ねるごとに市場規模が増加していくと考えられています。下記の表は、同社が予測した日本国内のSD-WAN市場の「ユーザー支出額」と「前年比成長率」の予測をグラフにしたものです。

(引用元:IDC|国内SD-WAN市場予測を発表

上記のグラフからもわかるように、2020年から2025年までの平均的な市場の伸び率は43.2%と急激な伸び率を予測しています。
また、2025年度に達成する市場規模は、223億7,800万円にも及ぶと予測されていることも特徴です。

SD-WAN市場規模が拡大すると予測された根拠としては、テレワークやWeb会議の増加、SaaSやクラウドアプリケーションの利用増加によってコストが増加するWAN回線の見直しが挙げられています。

コロナ禍によるテレワークへの移行や業務効率化への流れが、SD-WAN市場を拡大する大きな契機となり、さらなる社会的なSD-WAN導入が期待されていると言えるでしょう。

SD-WANの導入事例

SD-WANの導入事例

SD-WANの市場動向を予測するためには、SD-WANは実際にどのように導入され、どのような成果を挙げているのかを理解することが必要です。

ここからは、具体的なSD−WANの導入事例を3つ紹介していきます。

事例1:朝日新聞社

まずは、朝日新聞社のSD-WAN導入事例をご紹介します。
朝日新聞社では、デジタルコンテンツ事業の拡充やクラウドデータの活用に伴い、社内ネットワークのトラブルが頻発するという課題を抱えていました。

ネットワーク回線トラブルという課題を解消するためには、既存の社内WAN回線を活用することに限界を感じ、SD-WANの活用を決定したことが導入の理由です。

SD-WANを導入した結果、国内300以上の拠点から利用方法に適したネットワークに直接アクセスすることに成功し、安定的でトラブルの少ない社内ネットワーク環境を確保できています。

(参考元:Cisco SD-WAN(旧Viptela)事例

事例2:三星ダイヤモンド工業株式会社

続いて、三星ダイヤモンド工業株式会社のSD-WAN導入事例をご紹介します。

三星ダイヤモンド工業は、製造装置や工具の製造・販売を行っており、日本だけでなく台湾や韓国などを結ぶ社内のWAN回線を構築していた会社です。
しかし、社内におけるWAN回線の高い維持費やアクセスの不便さに問題を抱えていました。

SD-WANを導入したことで、拠点間の通信などに掛かる費用を67%もカットすることに成功し、インターネット利用を分析した適正なネットワーク管理が容易になっています。

(参考元:【VMware SD-WAN 導入事例】三星ダイヤモンド工業株式会社

事例3:東京海上日動火災保険株式会社

3つ目に、東京海上日動火災保険株式会社のSD-WAN導入事例をご紹介します。

東京海上日動火災保険は、火災や海上、自動車、傷害保険などの多種多様な保険商品を販売している会社です。
2018年10月からはテレワークを含めた積極的な「働き方改革」を実施しており、その一環として、ネットワークの利便性向上のためにSD-WANを導入しています。

SD-WANを導入したことで、利用するWAN回線の種類ごとに適した回線へと振り分けることに成功し、安定性と迅速性を兼ね備えたインターネット環境が整備できたようです。

(参考元:Cisco SD-WAN 導入事例

SD-WAN導入における課題

ここからは、SD-WAN導入で懸念される3つの課題を解説していきます。

主な課題は以下の3点です。

SD-WANの導入はメリットだけではなく上記のような課題も見つかっています。
それぞれを詳しく見ていきましょう。

課題1:セキュリティ

SD-WANの導入メリットは、拠点ごとに発生するすべてのネットワーク回線で本社サーバーを介さずに、インターネットアクセスを可能にする点です。

その一方、それぞれの拠点でウイルスやハッキングなどのセキュリティ対策が必要になっています。そのため、拠点ごとにファイアウォールや対策ソフトの導入などの個別の対策が必要となるのです。

課題2:アップデートへの対応

SD-WANを導入すると、SD-WAN提供元のアップデートがあるたびに、拠点に設置されているルーターのアップデートや見直しを強いられる場合があります。

とくに、拠点が多く海外展開している会社の場合は、アップデートの対応で連携を取る必要があります。その結果、時間的、人的なコストが増加してしまうリスクに関しても検討しておくことが大切です。

課題3:運用管理者が少ない

SD-WANの市場は拡大傾向にありますが、SD-WANのシステム管理の専門家や運用経験者はまだまだ少ないのが現状です。

そのため、費用や人的なコストは少なくなるとされているSD−WANの導入ですが、新しいシステムの導入のために、SD-WANの運用管理にコストが発生してしまうことも珍しくありません。

また、未知のトラブルによって、システムが使えなくなることもあるでしょう。
このように、SD-WANはメリットが大きいですが、それと同時にこれらの課題について考えておく必要もあります。

まとめ

この記事では、SD-WANの市場動向が好調である理由や課題、導入事例を解説してきました。

従来のWAN回線では、複数の拠点からデータ容量が大きいクラウドデータや動画コンテンツなどを利用する場合、安定したネットワークを担保することが難しいと考えられています。

SD-WANを活用すれば、1つのサーバーごとの過剰なデータ負荷を減らして、安定的な回線を確保できます。また、拠点別にインターネット接続の内容を分析し、データ容量の管理をすることも容易です。

近年の勢いのままテレワークが増加すると、SD-WANの市場動向はさらに大きく拡大していくでしょう。

「SD-WAN」の導入で変わる企業ネットワーク環境。

・SD-WANの検討、設計、構築、から運用まで。エクシオグループのご提供サービス詳細はこちらから。
https://www.exeo.co.jp/jigyou/ni-server/sd-wansolution.html
※エクシオグループ(株) はDXナビを運営する (株) サン・プラニング・システムズのグループ会社です

クラウド導入における運用管理をもっと楽にする3つのポイント