開催 日時 |
オンデマンド配信 申し込み後すぐにご視聴いただけます |
---|---|
参加費 | 無料 |
会場 | Webブラウザでご視聴いただけます |
共催 | 株式会社BPデザイナーズ 株式会社サン・プラニング・システムズ |
セミナープログラム
業務量調査による4つの業務分析ポイント
~業務ヒアリングだけでは見えない業務のボトルネックとは?~
アジェンダ
業務ヒアリングをすると、「難しい」とか「手間がかかる」など抽象的な問題があがりがちです。
あまりにも声が大きくて改善したところ、大した改善効果が得られなかったりします。
「業務量調査は大変だ!」という声はよく聞きますが、業務改善ツール「BPEC」を利用して簡易な業務量調査を実施し、そこで得られる情報を分析して業務課題を抽出する方法を解説します。
講演者
株式会社BPデザイナーズ
代表取締役
梁田 憲治
【経歴】
大学卒業後、SI企業にプログラマーとして入社。SEを経て、同社にて企画営業に携わる。SI企業に10年在籍し、食品流通・物流企業に転職。同社にて、物流現場業務を経て、営業として顧客の業務改善に取り組む。5年在籍の後、外資系コンサルティング企業に転職し、ビジネスプロセスマネジメントに出会う。その後、物流作業プロセスの効率化を構築する企業として、ロジスティクスプロセスデザインを設立。2010年に現在の社名に変更し、設立から現在に至るまで、ビジネスプロセス構築一本でサービスを提供中。
なぜ欧米は業務の変化に対応できるのか?
~業務プロセス情報プラットフォームのご紹介~
アジェンダ
日本の労働生産性は低く。欧米は高い。その理由は単に新規のビジネスアイディアを考えるだけではなく、
業務オペレーションを企画し、常に変え続けられるという行動が伴う必要があります。
新商品、新サービス、業務の標準化、業務の効率化がなぜ欧米企業は俊敏にできるのか?
それは「プロセスインテリジェンス」という考え方を経営が取り入れているからです。
iGrafxというソフトを紹介しながら、その理念・考え方をご紹介します。
講演者
株式会社サン・プラニング・システムズ
DX営業部
担当部長
青木 伸夫
【経歴】
大学卒業後、大手広告代理店向けデータウェアハウス(DWH)の刷新PJに参画。その後、BPM(ビジネスプロセスマネジメント)業務に従事。カード会社、食品メーカー、製薬、製造業等のシステム刷新PJ、間接部門業務集約化PJ、倉庫構内物流分析PJなど、業務プロセスの可視化・改善コンサルタントを経験。
現在は、同部門のマネージャーとして、顧客のプロセス改革を支援。